岡山市、内科、小児科、漢方内科、栄養療法、こばし医院

〒700-0086
岡山県岡山市北区津島西坂2-2-20

Menu

医院案内

診療方針

未病を治す医療をめざします。

お体の調子が悪くて医療機関にかかったとき、検査で異常が無く「様子をみましょう。」と言われたことありませんか?
東洋医学では、まだ病気にまで達していない状態を“未病”と言います。
こばし医院は病気を治そうとするだけでなく、“未病”が病気に変わっていかないように、患者さま自ら治そうとする力を引き出せるお手伝いをしていきます。

あなたの「かかりつけの医院」です。

ちょっとした傷や気になる症状も、ときには重大な病気に繋がることがあります。
また、高齢化や核家族化のために、突然介護や福祉が必要になるかもしれません。
そんなとき、小児からご高齢の方まで気軽に相談できる「かかりつけの医師」でありたいと思っています。

漢方医療を行います。

漢方では、病気は体全体のバランスの乱れによって引き起こされると捉え、その乱れを整えて病気を治療いたします。
その乱れが整うと、表面に出ている症状が改善するだけでなく、患者さま自身の力が導き出され、健康な状態に戻っていきます。
こばし医院は、漢方医学と西洋医学を併用して、あなたに合った医療を行います。

基本情報

医院名 こばし医院
電話 086-251-3131
FAX 086-251-3232
住所 〒700-0086
岡山県岡山市北区津島西坂2-2-20
診療項目 漢方内科・内科・小児科・アレルギー科・皮膚科・胃腸内科・リハビリテーション科

診療時間

 
9:00~12:30
15:00~18:00

※受付時間は午前は8:30(WEBは8:00)から、午後は15:00からです。
※受付は順番予約制です。お電話または、インターネット、ご来院にて順番予約をお願いいたします。(初めての方も電話で順番がとれます)
【休診日】日曜・祝日

院内・設備紹介

受付
待合室
駐車場

プライバシーポリシーについて

患者様・利用者様へ

個人情報を適切に保護し、患者様・利用者様の信用・信頼・安心にお応えすることが、社会的責務であると考えており、個人情報に関する法令を遵守するとともに、以下の方針に基づき患者様・利用者様の個人情報保護に努めて参ります。

  1. 個人情報の取得
    個人情報の取得に際しましては、その利用目的を明らかにし、患者様・利用者様へ通知・公表いたします。また、利用目的達成に必要な範囲を越えての取得はいたしません。
  2. 個人情報の利用
    ご提供いただいた患者様・利用者様の個人情報は、法人があらかじめお知らせした取得目的と利用範囲内でのみ利用し、その目的以外および範囲を超えた利用はいたしません。
  3. 適正な管理
    患者様・利用者様の個人情報は、適正な方法で法人が責任を持って厳重に管理し、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩などが起きないよう合理的な安全管理対策を講じます。
  4. 委託先の監督
    個人情報の処理を外部へ委託する場合には、漏洩や法人の事前の承諾を得ない再委託や再提供を禁止する契約を締結し、適正管理を義務づけるとともに、法人規定と同水準の安全管理措置を施すよう要請し、必要な監督に努めます。
  5. 第三者提供の制限
    法人がお預かりした患者様・利用者様の個人情報は、次のいずれかに該当する場合を除き、患者様・利用者様のご承諾を得ることなく第三者に対する提供はいたしません。
    1. 法令に基づく場合。
    2. 患者様・利用者様の健康・財産などの重大な利益を保護するため必要な場合。
    3. 行政機関などの協力要請に応じる必要がある場合。
    4. 患者様・利用者様へのサービス提供等の実施のため、業務委託先に合理的な範囲で預託する場合。
  6. 個人情報の開示・訂正・利用停止
    患者様・利用者様の個人情報を正確、且つ最新の状態に維持できるよう適正な対策を講じます。患者様・利用者様ご自身の個人情報の確認、訂正、開示などのご要望に、速やかに合理的な範囲で対応いたします。
  7. 社内体制
    個人情報の保護を徹底するため、個人情報の取り扱いに関する社内規程を定め、情報管理を徹底するなど、法人における個人情報の保護を遵守するための組織体制の整備を図り、適切な管理に努めます。また、従業員の教育・研修に努め、個人情報保護意識の向上を図ります。
  8. 法令の遵守と改善
    「個人情報の保護に関する法律」をはじめ関連法令や、その他の規範を遵守します。また、個人情報の取り扱いに関する社内規程、および実行組織や体制を継続的に見直し、その改善に努めます。

医療法・厚生労働大臣が定める掲示

明細書発行体制加算

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

外来感染対策向上加算

当院では患者さまやご家族、当院の職員、その他来院者等を感染症の危険から守るため、感染防止対策に以下の様な取り組みを行っております。

  1. 感染管理者である院長が中心となり、職員一同院内感染対策を推進します。
  2. 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
  3. 感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
  4. 標準感染予防対策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
  5. 感染対策に関して岡山済生会総合病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供や助言を受け、院内感染対策の向上に努めます。
  6. 感染症から回復した患者さまの後遺症に対し、必要に応じて精密検査が可能な専門医への紹介が可能な連携体制をとっています。
  7. 当院は新興感染症の発生時に自治体の要請を受けて発熱患者の診療等を実施する「第二種協定指定医療機関」に指定されています。

機能強化加算

当院は地域において包括的な診療を行う医療機関です。
かかりつけ医として以下の対応が可能です。

  1. 患者さまが受診している他院及び処方されている医薬品の把握と、必要な管理を行います。
  2. 必要に応じて専門医師又は専門医療機関への紹介を行います。
  3. 健康診断の結果等の健康管理に係わる相談に応じます。
  4. 保健・福祉サービスに係る相談に応じます。
  5. 診療時間外を含む、緊急時の対応(院長の携帯電話に転送)を行います。

医療情報取得加算

  1. オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  2. 当院を受診された患者さまに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
    正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

時間外対応加算

当院を継続的に受診している患者さまからの電話等による問い合わせに対し、原則として当院において常時対応できる体制(院長の携帯電話に転送)を取っております。

医療DX推進体制整備加算

以下の医療DXを通じて医療を提供できる体制に取り組んでいます。

  1. 医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報等を診察室等で閲覧または活用できる体制
  2. マイナ保険証を利用できる体制
  3. 電子処方箋の発行する体制 ・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制

生活習慣病管理料

高血圧、糖尿病、脂質異常症の疾患を有する方が対象となります。それ以外の疾患を合わせて有する方は対象外となります。 病状により、28日以上の長期の投薬又はリフィル処方箋の交付が可能となります。

一般名処方管理加算

政府は医療費を抑えるためにジェネリック医薬品の利用を推し進めています。 ただ、先発品およびジェネリック医薬品共に供給が不安定な状況が続いております。 そのため、ジェネリック医薬品がある薬については商品名ではなく一般名(有効成分の名称)での処方(処方箋)とさせていただき、 薬局で供給状況などを考慮して医薬商品名を決めていただくこととなります。

地域包括診療料加算

患者さまの求めに応じて以下の対応が可能な体制を有しています。

  1. 健康相談・予防接種に関する相談の対応をしております。
  2. 介護保険制度の利用に関する相談も対応しております。
  3. 介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談には、随時対応しております。
  4. 患者さまの状態に応じて、28日以上の処方又はリフィル処方箋の発行に対応しております。

ニコチン依存症管理料

当院では、院内及び敷地内禁煙であり禁煙治療を実施しています。

情報通信機器を用いた診療

当院では、情報通信機器を用いた診療において、初診の場合に向精神薬の処方はいたしません。